2010.09.05
伊丹昆虫館へ
そう君、最近虫に少し興味がでてきたので、
伊丹市昆虫館へ行ってきました。
入館すると、巨大な蜂がお出迎え。

昆虫館に展示されているだけあって、かなり精巧に作られていました
カブトムシやクワガタ等の昆虫が展示されていて、そう君はかなりテンションUPしていました。
ヘラクレスオオカブトの前にへばりついています

蝶々の温室もあり、沢山の蝶々が放されていました。

ただ・・・この猛暑の中・・温室に入るのは 修行 のよう。。。
とっても小さい温室なのに、温室を出るころには 汗が滝のように流れ落ちてきました
展示室で顕微鏡を覗いてます。

やっぱり男の子はこういうのが好きなんですね~。
しかーし、我が家の「ルナ姫」も負けてはおりません(笑)
展示室にあった「かぶりもの」が気に入ったみたいです。

なぜ、その怖い「蜂」を選ぶんだろーーー?
お兄ちゃんは正統派。

とっても小さい施設でしたが・・・子供にはこれで十分なのかもせれません
伊丹市昆虫館へ行ってきました。
入館すると、巨大な蜂がお出迎え。

昆虫館に展示されているだけあって、かなり精巧に作られていました

カブトムシやクワガタ等の昆虫が展示されていて、そう君はかなりテンションUPしていました。
ヘラクレスオオカブトの前にへばりついています


蝶々の温室もあり、沢山の蝶々が放されていました。

ただ・・・この猛暑の中・・温室に入るのは 修行 のよう。。。
とっても小さい温室なのに、温室を出るころには 汗が滝のように流れ落ちてきました

展示室で顕微鏡を覗いてます。

やっぱり男の子はこういうのが好きなんですね~。
しかーし、我が家の「ルナ姫」も負けてはおりません(笑)
展示室にあった「かぶりもの」が気に入ったみたいです。

なぜ、その怖い「蜂」を選ぶんだろーーー?
お兄ちゃんは正統派。

とっても小さい施設でしたが・・・子供にはこれで十分なのかもせれません

スポンサーサイト
No title
さすが男の子だね~!!
くわがた飼ったり,かぶとむし飼ったりするのかな?
こちらは朝晩寒くて風邪ひいちゃったよ...
奈々ちゃんにうつって,薬飲ませるの大変...
くわがた飼ったり,かぶとむし飼ったりするのかな?
こちらは朝晩寒くて風邪ひいちゃったよ...
奈々ちゃんにうつって,薬飲ませるの大変...
No title
奈々ちゃん、お風邪ひいちゃったのねー。
帰国までに治さないと!!
GWにお薬飲ませるのに苦戦していた姿を
思い出すわ~
帰国までに治さないと!!
GWにお薬飲ませるのに苦戦していた姿を
思い出すわ~